(ご注意)
当キットは上記クハ76001~030原型の中の何れか1輌を製作するためのコンバージョンキットです。
| パーツ名 | メーカー名 | 品番 | 品名 |
|---|---|---|---|
| 屋根・床板 | GM | No.164 | クハ76キット |
| 前面 | GM | No.95-1 | クハ76木枠前面 |
| 台車 | KATO | 5128-3D | TR34 |
| GM | No.5006 | DT13 | |
| 貫通幌 | GM | No.61-1 | 客車/旧国用 |
| プラ板 | タミヤ等 | t0.3mm,t0.5mm | |
| 標記インレタ | TAVASA | PN9486-13 | クハ76初期型車番標記(白) |
| パーツ名 | メーカー名 | 品番・品名 |
|---|---|---|
| 台車 | KATO | 4351D TR48 |
| GM | No.5005 TR48 | |
| 前面ガラス | TAVASA | FN901 電車用窓ガラス1 |
| GM No.95-1国電用前面パーツ集は必要ありません。 | ||
(ご注意)
当キットは上記クハ76001~030原型の中の何れか1輌を製作するためのコンバージョンキットです。
| パーツ名 | メーカー名 | 品番 | 品名 |
|---|---|---|---|
| TNカプラー | TOMIX | JC6329 | TNカプラー密連形旧国用 |
| TNカプラーアダプター | ボナファイデプロダクト | P-001 | TNカプラーアダプター |
| KATOカプラーN | KATO | 11-730 | 密連形#2 |
| グローブベンチレーター | TAVASA | PN414 | グローブベンチレーター |
| A動作弁・中継弁 | TAVASA | PN468 | 70・80系用A動作・中継弁 |
| 100W前照灯 | TAVASA | PN036 | 100W埋込型レンズ |
| 250W前照灯 | TAVASA | PN033 | 250W前照灯 クモユニ81用 レンズ付[ライトケース] |
| PN034 | 250W前照灯 クハ76用 レンズ付 | ||
| 尾灯 | TAVASA | PN019 | 旧型国電半流用テールライト レンズ付 |
| 信号炎管 | KATO | Assy 04-707 | |
| 乗務員ステップ | TAVASA | PN452 | 70,80系用乗務員ステップ(GM台車用) |
| 排障器 | TAVASA | PN451 | 排障器 |
| GM | No.62-1 | 排障器 |
| パーツ名 | 品番 | 品名 | |
|---|---|---|---|
| 下地塗装 | アサヒペンメタルプライマー・ガイアカラーマルチプライマー | ||
| 屋根 | 35 | ダークグレー | |
| 屋上機器 | 9 | ねずみ1号 | |
| パンタグラフ | PS13 | 33 | GSIクレオス つや消し黒 |
| PS23 | 9 | ねずみ色1号 | |
| 床下/床下機器 | 33 | GSIクレオス つや消し黒 | |
| 貫通扉(室内色) | 19 | 西武トニーベージュ | |
| 41 | 伊豆急ペールブルー | ||
| 表面仕上げ | B516 | GSIクレオス スーパークリアー半光沢 | |
| 塗色 | カラー名 |
|---|---|
| 旧スカ色 | クリーム2号+青2号 |
| 新スカ色 | GM(5) クリーム1号+(7) 青15号 |
| 新潟色 | GM(12) 黄色5号+(1) 赤2号 |
横須賀線の先頭車をクハ化するために大量に製造されました。
前面窓枠が木枠で、便所は側窓2個分の大型、その前のシートがロングシートになっている為、妻面に窓が1個ありました。
奇数車は左、偶数車は右です。1959(昭和34)年から005を除く全車が更新工事を受け、前面窓のHゴム支持化、便所の小型化とその隣の窓の移動、便所前のロングシートのクロスシート化による妻面窓の埋め込み工事などが行われました。
005は踏切事故で大破し、復旧に際して全金車体化され351に改番されました。