KN4912S 新潟ローカル70系4両セット

■他に必要なパーツ■

クハ76031~063偶数車(SKN4802-1)

パーツ名 メーカー名 品番 品名 備考
屋根・床板 クハ76 GM No.164 クハ76キット
モハ70 No.432-1 101系中間車キット
クハ68 No.151 クハ55キット
No.153 クハ47キット
台車 クハ76 KATO Assy 4351D TR48
GM No.5005 TR48
モハ70 GM No.5007 DT16 011~042
ボナファイデプロダクト T-001 DT17 045,046
クハ68 KATO Assy 5127-1D TR23
GM No.5024 TR23
貫通幌 GM No.61-1 客車/旧国用
信号炎管 KATO Assy 04-707 4100EC用
スノープロウ KATO Assy 04-707 4100EC用
動力ユニット GM No.5501 DT13
パンタグラフ KATO Assy 4353F PS13
GM No.80-2 PS13
TOMIX 0224 PS13
パンタ台 イエロートレイン YP418 パンタ台普通屋根用 KATO製PS13使用時
避雷器 KATO Assy 13001 避雷器グレー
割ピン ボナファイデプロダクト P-002 割ピンセット S
銀河モデル N049 割ピンセット
真鍮線・洋白線 φ0.2mm、φ0.4mm
プラ版 タミヤ等 t0.5mm
プラパイプ エバーグリーン No.224 TUBE φ3.2mm KATO製TR48使用時
標記インレタ TAVASA PN9486-3 モハ70用車番インレタ(白)
PN9486-4 クハ76用車番(白)
PN9486-9 70系長岡運転所用車番・所属標記(白)

4輌編成の内容はクハ76(戸袋窓Hゴム支持)+モハ70(原型)+モハ70(原型032~046への改造パーツ含む)+クハ68011,015(新潟仕様)です。

長岡運転所の70系配置についてはこのセットに詳しい説明書に記載されています。お求めの上ご高覧下さい。

■グレードアップパーツ■

パーツ名 メーカー名 品番 品名
前照灯 クハ76 TAVASA PN036 100W埋込型レンズ
PN036 100Wレンズ
クハ68 PX491 旧国用ヘッドライト(レンズ付)
グローブベンチレーター TAVASA PN414 グローブベンチレーター
WP35・50型ワイパー TAVASA PN446 WP35・50型ワイパー
車体側ジャンパー栓受 TAVASA PN489 電車用ジャンパー栓
PN9406 ジャンパー管とジャンパー栓セット
尾灯 TAVASA PN019 旧型国電半流用テールライト レンズ付
関西型前面手すり TAVASA PN457 旧型国電用前面手すり
ATS車上子 TAVASA PN001 ATS車上子 一般用
リベット TAVASA PN9483 レタリベット(白)
TNカプラー TOMIX JC28 密連形TN(旧国用)
TNカプラーアダプター ボナファイデプロダクト P-001 TNカプラーアダプター

■塗装ガイド■

パーツ名 メーカー名 品番 品名
塗料 屋根 GM 35 ダークグレー
屋上機器 GM 9 ねずみ1号
貫通扉 GM 19 西武トニーベージュ
車体色 GM 12 黄色5号
1 赤2号
床下 GSIクレオス 33 つや消し黒
表面仕上げ GSIクレオス B516 スーパークリアー半光沢
下地処理 大正製薬 キンチョールのサンポール
アサヒペン メタルプライマー非鉄金属スプレー
FUJI模型 メタルシールプライマー

クハ76について

長岡運転所には一次型更新車から300番代までの全タイプが存在しました。
本セットのクハ76064~101タイプは11輌在籍し、内偶数車は6輌(064,076,,078,080,092)。

上記見本はクハ76092

関西出身のクハ76(067,076,077,078,080,084,092)には前面窓下の手すりに左右を繋ぐ横棒が取り付けられています。但し077,092は例外。
又新潟ローカルの特徴は除去された運行灯に補助タイフォンが取り付けられていることです。

モハ70について

モハ70は300番代以外のほぼ全タイプが存在しました。
011~042のタイプは23輌在籍しました。またセットに含めましたモハ70の妻板をFN108-3に交換した045,046が在籍しました。なお045,046は母線と空気作用管の位置が逆転している変形車です。

左のモハ70026は左側に空気作用管、右側が電気母線です。右はモハ70046です。
これは左側が電気母線で、右側が空気作用管で、床下機器が電気側に空気管が降りてくる変形車です。

関西出身のクハ76(067,076,077,078,080,084,092)には前面窓下の手すりに左右を繋ぐ横棒が取り付けられています。但し077,092は例外。
又新潟ローカルの特徴は除去された運行灯に補助タイフォンが取り付けられていることです。

クハ68について

長岡運転所のクハ68は原型タイプ、クハ55からの改造車、クロハ59からの改造車、クハ47/サハ48からの改造車など豊富なバリエーションが存在しました。

セットに含みましたクハ68015,021はクロハ59からの改造車です。トイレが無く前面貫通扉の窓と助士側窓にはツララ除けのプロテクターが付けられました。