更新2016/08/29

KN4016B-1 クハ79 920~925

本キットにはコンバートする側板の他にアルミサッシ窓材とヘッドライト・テールライトが含まれます。

このキットの他に必要なパーツ

パーツ名 メーカー名 品番‥品名
屋根・床 グリーンマックス No432-1 101系中間車 キット
貫通幌 グリーンマックス No62又はNo6101
台車 グリーンマックス No5005TR48
標記(車番・所属) ボナファイデプロダクト M30
レボリューションファクトリー No1714
メーカー タミヤ
パーツ名 t0.3mmプラバン

グレードアップパーツ

パーツ名 メーカー名 品番
グロベン タヴァサ PN414 グローブベンチレーター
ATS車上子 タヴァサ PN001 ATS車上子一般用
排障器 タヴァサ PX451B 排障器
クレーンフック タヴァサ PN456 クレーンフック

塗装について

塗装箇所 メーカー名 品番・品名
下地処理 キンチョー サンポール
下地塗料 アサヒペン /ガイアカラー メタルプライマー/マルチプライマー 
屋根 GM No35ダークグレー
屋上機器 GM No35ダークグレー又はNo9ねずみ1号
床下 GM No10半光沢黒
表面仕上げ GSIクレオス B516Mr.スーパークリアー半光沢
車体 GMNo2 , モリタNo578 ぶどう2号
GMNo11 朱色1号
GMNo6 青22号
GMNo15 黄緑6号
 貫通扉 GMNo41 伊豆急ペールブルー

実車について

1951(昭和26)年4月24日桜木町駅構内で発生した火災事故は不燃化対策が計られ、72系では1954(昭和29)年ジュラ電モハ63900番代を試作全金化改造したクハ79、サハ78、クモハ73に各900番代が登場しこれを元に更に改造を加えた量産タイプの全金属製グループ=クハ79とモハ72の920番代が登場した。1956(昭和31)年製のクハ79 920~923とモハ72 920~924は試作要素が多く窓隅にRがありません。本キットはそれを再現します。

車号変遷表と所属配置

主な編成例のご紹介

富山第一機関区

            73195      79920(1977年)
            73177      79920(1978年)
            73195     79922(1978年)